それは、僕たちが亀岡に引っ越す
少し前の事だった。
某大型ホームセンターにて、
新居でのハンガーを買う時に
何気なく買い物カゴに入れた
プラスチック製のハンガー。
それを見た時にふと口から出てきた
「プラスチックのモノってダサくない?」
今思えば、あれが始まりだったんだ。
その時から僕たちの中に出来た
“プラスチックじゃなくていいものは、
多少値段が違っても木や鉄で出来たモノを買おう”
という考え。
これから僕たちは、
自分たちがイケてると思う場所で
イケてると思う環境を作るんだから、
イケてないものを買う必要なんて
どこにもない。
そこから、京都・亀岡に住み始めて
5ヶ月が経った。
まだまだ新入りだけど、
庭に生えている木々の移り変わりや
虫や鳥の鳴き声で四季を感じられる
環境にいる中で、どうしても考えずには
いられない自然のこと、環境のこと。
環境問題とかチキュウオンダンカとか、
大きな問題過ぎて僕には無関係だった
アレやコレが、目の前で生き生きと
している様子。
なんだか、モヤモヤしてきた。
新しい感覚の芽生を感じた。
さらに調べてみると、
どうやらこの亀岡市は
日本でも有数の環境先進都市らしい。
おやおや、たまたま住み始めたこの場所、
なんか今までと違うぞ、、、。
それから数ヶ月後、
長野県に行ってきた。
パンと日用品の店 わざわざでは、
ターゲットが絞られても良いから
自分たちが納得できる働き方と商品を
提案しようという姿勢。
カナディアンファームでは、
何かを自分たちで作る事は当たり前で、
人が自然の中にいるのが当たり前だという
気持ちが見えるお店作り。
Rebuilding Center Japan(リビセン)では、
昔からあるものをレスキューして、
“新しい価値のあるもの”として再定義する
“Rebuild New Culture”というコンセプト。
そして、霧ヶ峰高原でみた景色。
少しずつ、少しずつ繋がってきた
感じがした。
そして、豊能町にある行きつけのカフェ
emma coffeeで店主の中西さんに教えてもらった
「循環」という様々な分野・方法で
自分なりに環境問題と取り組む人たちの本。
これだ。
モヤモヤが晴れた感じ。
エシカルな生き方
アップサイクル
プラフリー
ゼロウェイスト
まだまだ実践出来ない部分も多いけど、
ピンと来た。
「環境に良い事するのって、
めちゃくちゃイケてるんじゃない?」
そうだ、いつも僕の基準は
ダサいかイケてるか。
ハンドパンを演奏する事も
田舎の古民家に住む事も
イケてる。
そして、地球に良い事をするのも
イケてる。
自分の生活や創作活動の中で
なるべく矛盾を減らしたい。
ゴミ問題に無頓着なまんま
アーティストでいる事が
なんとなくキモチワルイ。
大きくて難しい問題じゃなくなった。
いつも通り、自分がカッコ良いと思う事を
やるだけになった。
さて、まずはコンポストキエーロを
作るところから。
出来る事から、
やりたい事から。
環境に良い事は、カッコ良い。