熊本へ行ってきました(1日目)

さあ、段々話が今に追いついてきました!!今回は熊本に実際に行ったときのお話。3日間連続ストリートライブで皆さんから集めたお金35899円をどのように活用したいか、そう考えたときに「自分の目で見てその場で必要に応じて使おう!」と思い直接行くことにしました!そしてとてもナイスなタイミングで十三ファンダンゴのスタッフの方が行きたいと話していたので、急遽二人で行って来ました!慣れないマニュアルの2tトラックを運転して、いざ熊本へ男二人旅!!笑

20160427_154411000_iOS

ここから話すことは、僕が自分の目で見て、話をして得たものなので、あくまで僕の個人的感想です。違う部分もあるだろうし、聞きたくない話もあるかもしれないですが、僕の目で見た熊本です。気になった人は自分で行くのが一番いいと思う。そしてもっと詳しく聞きたい方がいれば是非僕に連絡を下さい。僕の範囲内でよければ。

熊本へ到着すると、まずは救援物資の保管場所となっている「うまかな・よかなスタジアム」へ行きそこで事前に連絡を取っていたボランティア団体が必要としているものを受け取りました。ここで見た光景はすごかった。ちょくちょくニュースでも取り上げられていますが、物資の数が異常です。各企業からの物資が大量に。それに加えて個人からのものもたくさん。根も葉もないことを言えば、先まで見据えるならありすぎだと思える量の食べ物や毛布、その他日用雑貨。回りきってない避難所もあるかもしれないけど、それでもありすぎだと思ってしまう量。決して物資を批判しているのではなく、やり方がもっとあったんじゃないだろうかと、僕も悩んでいるのです。そこで自衛隊の人がとても積極的に僕らの手伝いまでしてくれたのにはとても感動しました。ありがとうございます。

20160428_092804000_iOS

その日は他にも、物資として提供されたプチトマトが大量にあってこのままではダメになってしまうからと色んな所を回って渡したり、市役所前での炊き出しを手伝ったり。そこで見た光景も僕には衝撃だったな。そびえ立つビル、出勤しているサラリーマン、自転車で遊びにいく中学生、市役所に毛布をひいて避難している住民。日常と非日常がぐちゃぐちゃになってる感じ。

本当にすみません、正直に言えば僕はこの日とても混乱していました。熊本へ行けば問題がすぐに見えて、必要な箇所にお金を費やすことが出来て、「ありがとう」って言ってもらえるものだと思っていた。(もちろんそれを望んでいたつもりではないけど、安易に考えていたのだと思います。)現場に行けば全部上手くいく。そんな風に思っていたのかもしれない。僕は現場に行くことによって、ネットで見た情報よりも生々しく、熊本の「今の状態」を見て、混乱してしまいました。

そしてこの日はお金を使うことなく、睡眠不足と疲労と混乱からネットカフェに行って休みました。

さあ、お次は二日目!というより最終日!!

読んでいただいたのに不快な思いをされた方がいましたら、本当にごめんなさい。浅はかで知識足らずだろうけど、ただの一個人の心情の吐露なので、どうか甘めに見てください。それでもどうしても言いたいことがあれば、是非ご連絡下さい。僕も整理出来てないし、話を聞きたい。

この日見てとても印象に残ったのは、移動中に見つけた、どこかのお店が張り出していた紙に書いてた言葉。「ボランティアに来てくれてありがとう!今度は遊びに来てね!」

あとは向こうでたまたま久しぶりに会えた方が言った言葉。「人って遠くの他人には無責任に優しくなれるね。本当に困っている人はもっと身近にいるのに。」

3日間連続ストリート最終日のこと

更新がとても遅くなってしまい申し訳ありません!!少し時間を置いて考えたい事柄だったので、自分の中で色々モヤモヤしていました。

さあ、最近では恒例となってしまいましたが、タイムスリップしましょう。笑 まずは、僕が熊本地震のために行った募金を募る3日間連続ストリートライブの最終日の話!これは4/21の事ですね。ほとんど2週間前ですが……。笑

この日もいつもと同じ、梅田のスカイビルに向かう途中にある地下道でストリートライブをしました!いつもより時間を早めて物資に変えてから、NBC作戦に携わっている十三ファンダンゴというライブハウスに持っていくつもりだったのですが、情報を調べたところ、予想以上の物資が集まったので受付を終了したとのことだったので、少しだけ時間をズラして確か19時頃だったかな?ストリートライブを行いました!

この日の天気はあいにくの雨、しかも急激に冷え込むというなんとも寒々しい日だったのをよく覚えています。まあ地下道だから雨は関係なかったのですがこの時期にしては寒かったな〜。そしてストリートの方もいつも通り、楽しく気の向くままにやっていたのですが、なんというか、悔しいぐらい反応が薄かったのです。お金もあまり入らないし(まあ胡散臭いいだろうからそれは仕方がないとしても、前二日間と比べるとね)、話しかけてくれる人もほとんどいない。僕の演奏は多分いつも通りだし、決して悪くはなかった。それでも不特定多数の人が常に行き交い続ける道でこれだけ反応が得られないとどうしても自分の方を疑ってしまう。

まあ本当に正直に言うなら、イライラもしました。笑 イライラしたといっても、自分に対してなんですけどね!人を惹きつけることが出来ない、しかもその原因がわからないという状況が続くとどうしてもそうなってしまいました。もちろんそれが音に出ないように、何回も気を取り直して楽しくやったんですが……。

そうしていると、会社からの帰り道がこの地下道なので3日間ずっと見てくれていたサラリーマンのお兄さんが現れ、開口一番「今日あんまり良くないでしょ?」と言ってきました!!!……いや、そうだけど何でわかったの?やっぱり演奏に出てしまったのか?そう頭を巡らしていると、「今日は急に寒くなったし雨も降ってるしね、僕のお客さんも全然ダメだった。何かみんな積極的にアクションを起こしにくい空気が流れてるんだろうね。」なるほど、そういうもんか。僕は意気込んでいたから全く気づかなかったけど、言われてみれば一理あるかもしれない。

そしてその後少しだけ話すとその方は帰って行ったのですが、それから僕はとても気楽に演奏することが出来ました!「天気や自然が相手じゃ仕方がない。そんなもん災害じゃん」と思うととても楽にやれたのです。そんな風に、誰かが言った何気ない言葉が人の背中を押したりするんだなということに気付かされたストリートライブでした。表現者じゃなくても、人っていうのは常に他者に何か影響を与えて、与えられているもんなんですね。おしまい。笑

ダラダラ長くなってしまいましたが、次は実際に熊本にいったときのお話の予定!!

募金金額がなんと・・・!!

今日は3日連続ハンドパンストリートライブの2日目!相変わらずバンドの方でもそうだけど、何回同じ場所でやっても始める前はめちゃくちゃ緊張する。笑

そして、本日集まったお金は8836円!!今までのストリートでの売上史上過去最高です!!皆さん本当に、本当にありがとうございます!さらに知人から個別に5000円も頂いたので、昨日と今日の合計で18,706円集まりました!!これって僕は本当にすごいことだと思う。褒められたくてやってる訳じゃないけど、協力してくれる皆さんは大いに誇りに思って欲しいです!大切に、しっかりと考えて、全額熊本地震で困っている人のために使わせて頂きます!!

今日もたくさんの人が話しかけてくれた。NBC作戦のことを少し知ってくれていて、たくさん話して、募金してもらって、去り際に「パクったらあかんで。信用していますよ。」って笑いながら言ってくれたお姉さん。大丈夫です。そんなこと絶対にしません。楽器に興味を持ってくれた人。「昨日も通りがかったときに見て気になってたんです。」と言ってくれたお姉さん。昨日も話しかけてくれて、「今日もやってるんだ。仕事場がすぐそこだから明日も癒されに聞きにきます。」って言ってくれた会社員のお兄さん。僕の胡散臭いポップを見てわざわざ引き返して募金してくれた外国人の方。「いてもたってもいれず地震が起きてすぐ熊本まで行ってたんです!大阪でこんなことやってる人がいるって知れてめちゃくちゃ嬉しい!」って言ってくれたお兄さん。楽器と僕の活動に興味を持ってくれて、Facebookで写真付きで宣伝してくれた会社員の方。本当に思い出しながら書いていると泣きそうになるぐらいたくさんの反応があって、それに見合った分のお金を入れてくれて、モヤモヤしながらなんとか何かしようとしている僕の気持ちを励ましてくれるようで、とても嬉しかったです。僕のこの活動で救われるのは熊本の人だけじゃないんですね。僕もたくさん救ってもらってる。

きっと僕はなかなか満足しないだろうし、まだまだ動き続けて、悩み続けて、勝手に自分のことが嫌になったりすんだろうけど、それでもこういう反応があるなら、やりたいようにやりたいことをやっていくのも全然アリだなって思います。

なんかすごい臭い感じになっちゃったけど、明日はとりあえず3日連続と謳ったストリートの最終日!!最高に楽しんで、たくさん話してきます!

↑どうでもいいけど、ここまでで丁度1000文字。笑 また文章だけだ。笑

夢にまで見た憧れの映像の内側に僕がいた。

昨日は三日間連続ストリートライブ1日目でした!場所は阪急電車梅田駅から梅田スカイビルに向かう途中の地下道にて。ここは本当に音がよく反響して気持ち良いからなかなかお気に入り。人もたくさん通るしあんまり広くないから縮こまってやらないといけないのが難点だけど、そんなの全然苦じゃないし、それよりも音の気持ち良さが勝る。笑

20:30頃から始めたら、初めからたくさんの方が興味を持ってくれて、昨日だけで4870円集まりました!本当に皆さんありがとうございました!!もっと、もっとやっていこう。とりあえず昨日集まったお金に関しては、今日と明日のストリートでの売上分を合わせて明日にまとめて物資を購入し、大阪の十三にあるファンダンゴというライブハウスがNBC作戦に関わる物資の募集を24日まで行っているので、そちらに持っていく予定です!また明日が終わりましたら報告させて頂きます!

そして、昨日は募金の他にも楽しい出会いがたくさんありました!まずは、二人組のミュージシャンっぽい人が見てくれてるなと思っていたら、な、なんと一人の方が背中にハンドパンを背負っていた!笑 初めて僕以外のハングドラマーを生で見たし、自分のもの以外のハンドパンを触った。笑 それぐらいまだレアな存在なんです、ハングドラマーっていうのは。笑 この方もストリートをしようと知り合いの方と来たらしく、そういう所や、パーカッションを始めたきっかけが中学校の吹奏楽部とか、2月にハワイに行ったときにそちらでもハンドパンを演奏してきたこと(僕も6月に同じことを考えている笑)など、共通点がたくさんあって面白かったです!今後も一緒にストリートをしたり良い関係を続けていけたらいいなと切に思います。その方とハンドパンで遊んだり、もう一人の方とリズムについて色々お話をしたり、路上に座り込んで遊んでしまいました。笑

そしてもう一つの出会いは、近くのシャングリラというライブハウスでライブをしていた22歳の男の子!一回僕のストリートを観た後にもう一回戻ってきてくれて、「さっきまでカホンでライブをしていて、今から少ししたらカホンを持って戻って来るので一緒にやりましょう」と言ってくれ、その通り1時間後ぐらいに地下道でハンドパンとカホンのストリートセッションをやりました!!めっちゃくちゃ楽しかった!!あの飛び入り感、まるでyoutubeで観ためちゃくちゃテンション上がる憧れの雰囲気じゃないか。

昨日はそんな訳で、ハンドパンを始める前からyoutubeで見ていた僕の夢が二つ叶った。「カホンとのセッション」、「2台のハンドパンを使った遊び」。あ〜、最高に楽しかったな〜。なんかもう楽しすぎて写真も動画も何も取ってないけど笑、どちらもこれからも繋がっていけると思っている人たちだから、また何かしら面白いことして報告したいと思います!!

ストリートでしか味わえない快感、存分に堪能出来た素敵な夜だった!幸せな人間だ僕は。

よし、今日は何があるのかないのか、20:30頃から地下道にてやります!よろしくお願いします!!

あ、今日文章だけだ。笑

 

感謝と報告

今日は、昨日の深夜にFacebookで告知しましたように、18:00頃から梅田のヨドバシカメラ駐輪場前でハンドパンのストリートライブをしてきました!!今日の売上は全額熊本地震のために使うという名目でやったため、いつもとは違うこんな紙を持って。

20160416_150931451_iOS

まあ、夜中に衝動で書いたから今改めて見るとめちゃくちゃ胡散臭いですね。笑

それでも、演奏に対してなのか、募金に対してなのかはわからないけどたくさんの人が協力してくれました!日本の方も海外の方も多くの人に話しかけてもらってお金を入れてもらって、本当にありがとうございました!!僕は本当に嬉しかった。

そして集まったお金に僕も幾らか足して、全部で5032円分のオムツとレトルト食品を買い、そのまま友達のような先輩がやっているアクセサリーショップへ。そこからアメ村の居酒屋に物資が集積され、それらを福岡のライブハウスに持っていき、向こうで現地のボランティアスタッフが各避難所に配るという段取りになっています!僕が物資を提供したNBC作戦という、バンドマンやライブハウスが主体となって動いている団体です!詳しくはこちらのサイトをご覧ください!

http://www.takeshihosomi.com/blog/

http://www.straightup-rec.com/nbc-soshiki.html

こういう時、全国に音楽を通じて知り合った友達がいるバンドマンって強いなと改めて思います。

今はまだ僕が行ける段階ではないだろうけど、もう少し時間が経ってとにかく人手が欲しい時期が来れば、若くてフラフラしてる僕みたいなやつが真っ先に行きたいと思います!

熊本にも、東北にも、僕にも等しく時間が過ぎていると思うと、なんだかやり切れない。

20160417_123718957_iOS

 

久しぶりのストリートライブ!!!

昨日はバンドの方でライブだったのですが、もうさすがに全力で叩いても親指があんまり痛くないことが判明したので、今日はいても立ってもいられず、梅田で久しぶりに、本当に久しぶりにストリートライブをしました!!

大阪ならいつもはヨドバシカメラの駐輪場前でやることが多いのですが、今回は前から気になっていた、大阪スカイビルに行く途中の地下道で演奏してきました!色んな人のyoutubeでのハンドパンのライブ映像を見ていると、地下道や地下鉄のホームなど、音の反響がすごいところでやっている動画がとても気持ち良くてカッコ良かったので、近場でないかな〜と思っていたところ、あっさりと見つかりました。笑

いや〜、久しぶりにストリートライブをしたわけですが、本当に楽しかった!!僕にとってはストリートパフォーマンスという存在は日常であって欲しいけど、あの場所で演奏している人なんて見たことないし、非日常感がすごくて気持ち良かったです!気づいたら勢いあまって2時間半ぐらいやってました!!そして梅田でスカイビル方面に行こうと思ったら、基本的にはあの地下道を通るしかないので (これはいつもならすごい不便に感じる事なんですが笑)、たくさんの人が見てくれてとても嬉しかった!!最初に話しかけてくれたのは台湾からお仕事で来ているというとても日本語が達者な女性。「地下道に入ったときからとても綺麗な音色が響いていて気持ち良かったです。」みたいなことを言って頂いて嬉しかったな〜。その後も僕のとなりに座りこんでfecebookを検索しながらリズムに揺れてくれていたので緊張しまくってたくさんミスりました。笑

あ!そうそう!今回は音がとても良かったので友達に頼んで台湾ぶりに動画も撮ってもらったので、またおいおいyoutubeに上げます!今日はとりあえず写真で。なんかあの道を知っている人からしたらかなり胡散臭いですが、いい感じです!笑

しばらくは梅田でストリートするときはここでやってみようかな。

20160410_122506000_iOS.jpgOK

20160410_122538000_iOS.jpgOK

楽器の名前は正しく呼びましょう。

今日は僕から訂正とお詫びです!僕はこの活動を始めてから、「ゴミドラマー/ハングドラマー」という肩書きで、「身近にある音が鳴るものを使ってそれらを叩くゴミドラムと、スイス生まれのハングドラムという楽器を使って活動」していると公言していましたが、僕の使っている楽器は厳密にはハンドパンと言います。その間違いに気付いてから徐々にハンドパンという名称にシフトしていっていたのですが笑、ここで一つハッキリと区切りをつけたいので、少しお勉強に付き合って下さい!歴史と音楽と権利と法律のお勉強。笑

そもそもハングドラムとは、カリブ海に浮かぶ島国、トリニダード・トバゴ発祥のスチールパン(写真参照)から着想を得たスイス人が自国で発明した楽器です。そして販売してみたところ、売れ行きがとても良かったのですが、発明者としては「なんか最近楽器作ってばっかで面白くねえな〜」となり、楽器の販売をやめてしまいました。(ここらへんも不確かな情報なので怪しいですが……。笑) それ以降、製造技術が世界中にちらばり、似たものがたくさん出てきましたが、「ハングドラム」というのはもとのスイスの楽器屋さんが商標登録みたいなものをしていたので、それ以外のものは「ハンドパン」「パン」「カイサドラム」などのように一般的に呼ばれるようになりました。

スチールパン

気付いてからもしばらくの間、そっちの名称の方が有名というのと、僕のクセもあって、ハングドラムという名称で紹介していたのですが、バケツドラマーとして活躍されているMASAさんとコンタクトを取りお話をしているときに、「正しい知識を広めたいので正式な名称で呼ぶ方がいいですよ」と言って頂き、とても当たり前なことなのにそこで初めて自分の浅はかさに気づき、それ以降はハンドパンで統一しています!

そして冒頭に言った僕の肩書きについてですが、これについては色々見てみたところ、多くの方がハングドラマーという名称を使っているみたいなので、こっちはそのままでやっていこうと思います!もしかしたら、最初の頃から読んでくれている方の中には混乱されていた方もいたかもしれません、大変申し訳ございませんでした!!

とりあえず「ハングドラマー」って名称は語呂がいいし、もう一回誰かに指摘されたら考えようかな。笑 いや、ふざけてないです。笑

あ、もしまた何か僕の知識不足による間違いがありましたら、どうかコソッと優しく教えて下さい。笑

カンガルーはエイプリルフールに嘘をつく

あ、タイトルのカンガルーは全く関係ないです。語感的に思いついただけです。笑 さて、今日はエイプリルフールですね。こう言ってしまうと僕は今回のブログでは絶対に嘘をつけないですね。笑 まあ思いつかないしいいんですけど。笑 近年はネット社会の普及により、個人から大手企業まで大小様々な嘘をついて世の中を楽しくしているようで、昔からの、正確な起源もわからない風習が現代のテクノロジーと結びついて本領を発揮しているかのようでとてもロマンを感じます!

そんなロマンチストな僕は、エイプリルフールが昔から好きだったんですけど(小・中、もしかすると高校生までワクワクしながら嘘をついていたかもしれない笑)、25歳になった今でも好きな理由は、「商業的にならない」からかもしれません。(僕にとって)面白い嘘は、ユーモアに溢れていて、嘘か本当か絶妙だけどまあこの日にわざわざ言うんだし嘘でしょ、みたいなタイプのもので、それは見る人によっては反感を与えかねない一方、僕みたいな人間にとっては「この人(あるいは会社)ってこんな面白いこと言えるんだ」と好評を得て、その個人や会社の株が上がるかもしれません。でも、それを「商業的」というには少し遠回りな気がします。エイプリルフール以外のほとんどの大きな風習は、全て特定の業種が儲かるような、まさに「イベント」となってしまったのに、エイプリルフールだけはなかなかそうならない。だから、とても無駄なことに力を注いでいるみたいで僕はエイプリルフールがわりと好きです!笑

昔、英語の先生が「トムは毎日ウソをついている!」みたいな例文を見て「私はそんな素敵な人を見たことがない。毎日色んな嘘をつける人だったら喜んで友達になりたい。」と言っていたのを今でもたまに思い出します。笑 これには全く共感で、害のない適当な嘘っていうのは、スパイスのように毎日に少しの刺激を与えてくれるものではないかと思います!そしてこのエイプリルフールという日は、みんなが嘘つきであると同時に、正直者にもなる日なんだなということにも気付かされます。「正直者は馬鹿を見る」って言葉がありますが、この日はみんな騙されて、馬鹿な目にあって、笑いたいんだなと。エイプリルフールだからといって、人の言う事を片っ端から否定するよりは、「うわ〜!!騙された!やられた!ところでね……」なんて言って嘘をつき返す方が面白いじゃないですか。笑

そうやって「エイプリルフール」という免罪符のもと、みんなが嘘をつく正直者になれる日があるんだから(1年に1日で良かった、こんなのが1年に何回もあったら嘘を考えるのが大変だ笑)、僕の周りでは世界は結構おもしろおかしく順調に動いている気がします。

 

そんなわけで、僕はなるべく正直者のまま、馬鹿でいいから面白く生きて、そんな僕を見て笑ってくれる人が少しでも増えるといいなと思います!写真も締めの言葉も全く関係ないね。笑

20160316_120132000_iOS

身体、こころ、芸術、ハングドラム

突然ですが、3/16~17にかけて、ハングドラムを携えて東京の方に行ってきます!先月末に台湾に行ったばかりですが、今回はストリートライブをしに行くわけではなく、以前にハングドラムを持ってお話しをさせてもらった関西大学の小室先生とそのゼミ生の方たちのゼミ合宿に少しお邪魔させてもらい、そこでハングドラムを演奏させてもらいに行きます!小室先生を筆頭に、彼らはものごとに対する探究心と熱量、そして新しいものや自分との違いを受け入れる姿勢がとても整っているので、今回もきっと僕も飲み込まれながらたくさん吸収できることでしょう!ワクワクとドキドキと遊び心とマジック、あとはハングドラムを持って行きます!絶えることなく楽しみが僕に降りかかってきて、本当に僕はラッキーだ!!

今回この合宿に誘ってくれた理由の一つに、彼らが合宿中に寝泊まりする場所として選んだのが、東京都三鷹市にある「天命反転住宅」というところだったというのがあります。僕はそのときに初めて聞いたのですが、現代美術や建築に詳しい方は知っている人も多いと思います。荒川修作という芸術家が設計したこの家は「死なないための家」として作られたもので、外観と内部、全てにわたって細部までこだわりつくされたものだそうです!僕も少し調べてみたのですが、これがまあめちゃくちゃ面白そう!!まず外観はこんな感じ!

b0015157_2328510

ポップでアバンギャルドに見えますが、不思議とギラギラした印象は受けません。どうやら調べたところによると、「人は6色以上の色がいっぺんに視界に入ると一色ごとで認識出来なくなり、脳が中和作用を起こすため気持ちがやわらぐ」とかなんとか……。書きながら自分でも何言っているのかイマイチ理解出来てない。笑 まあ、僕に言わせれば「可愛い」です。笑 さらに中の一部分はこんな感じ!

303kehai

なんか「60年代とか70年代の近未来SF映画に出てくる家」みたいな感じですね。笑 これも様々な工夫があるらしく、詳しくは実際に行ってからまた書こうと思っていますが、どうやら床に平坦な部分はないらしいです。笑 とにかくたくさんの材料や仕掛けがあって、それをどう利用するかはそこに住む人の発想力や身体能力の差によって全て変わるらしいです。それはお年寄りにとっては住みづらいとかではないみたいで、僕が調べたときに受けた印象は「逆ユニバーサルデザイン」って感じです!設計者から使用者に「ここはこう使うものです」と決められるのではなく、使用者が実際に見て「あ、ここにこんなんあるやん。こうやって使おう」みたいなことを探っていく家。そして、頭を柔らかくしながら、日常下にあるもの(例えばコンセント)が上からぶらさがったりしていて、それを使うためには普段とは違う身体の動きが必要とされるなど、「家が人にあわせる」よりも「人が家にあわせる」といった感じでしょうか。とにかく僕にとっても未知ですが、後は行ってから、僕の目線で後日にお話しします!ここに何回も泊まられている小室先生は、写真の奥に見えている球体の部屋で、ハングドラムの演奏を聞いてみたいとおっしゃっていました!!完全に球体の小さな空間で演奏出来るなんて、ワクワクすぎてはちきれるんじゃないでしょうか!!笑

とにかくそんな感じで、当分楽しみが尽きないので、飽きることなくこんなブログを書き続けると思いますが、どうか気が向いたときにでも、暇な時間を利用してこれからも読んでもらえると嬉しいです!!

 

 

魅力と衝撃

最近は、台湾はもちろんのこと、色んな所に行ってたくさんの人と出会って、話をして、友達になって、驚くぐらい活発に行動しているなと自負しております!笑 新しい出会いとか考えとかに直で触れることが出来る機会が多くて、なんというかとても幸せです!!これからも自発的に動いて、自発的に止まって、多くの人と触れ合っていきたいと思いますので、どうぞみなさんよろしくお願いします!

さて、そんな最近の僕ですが、昨日と今日は実家に帰り、とてもゆっくりと自分一人の時間を過ごしました。本を読んで、映画を観て、猫と遊んで、図書館に行く。これもまた僕にとってはとても幸せです。面白そうな映画を調べて、美術展を調べて、なんとか観に行けるようにスケジュールを立てる。こんな時間も大好きです。ちなみにこれがウチの猫です。丁度Facebookに2年前の写真として出てきたものを引用しましたが、今と大差はありません。笑 可愛すぎて、僕は彼女に会うために実家に帰っているのかもしれません。笑

1932229_512424302200345_2100321717_n

好きなものがたくさんある僕は、その好きなものそれぞれに対して、「何故自分はそれが好きなのか?そのものの僕にとっての魅力はどこにあるのか?」というのを見つけるのが得意だと思います。そしてまた、その魅力を第三者に伝えるのも少し得意ではないかなと思っています。本とか、映画とか、絵とか、もちろん音楽とか。それでもどうしてもその魅力を上手く伝えることが出来ないのが、今の僕の原点であるTHE BLUE HEARTSです。これだけは、どうしても口じゃ説明出来ない。僕が14歳のときに受けたあの衝撃と温かさだけはどうしても伝えれない。それは少し残念だけど、当たり前だし、必然であるとは思います。その人の感受性の問題でももちろんないし、ブルーハーツは今となっては時代遅れで、しかも特定の年齢の人間にしか響かない音楽だというわけでももちろんない、僕の伝え方が下手なわけでも(いや、それは多少あるだろうけど)ないと思う。あの衝撃はきっと、とてもパーソナルなもので、全ての人に、ある瞬間呼応してくる何か、なんだと思います。僕はそれがたまたま14歳のときに聞いたブルーハーツだったけど、誰かにとっては10歳のときに海外で見た景色かもしれないし、17歳のときに聞いた講演会かもしれない。スピッツ風に言えば「バスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日」かもしれない。だから僕は一番好きなアーティストはブルーハーツだけど、人にそれを薦めることはあまりありません。そのどこまでも個人的な衝撃を大切にこれからも自分の思い通りの人生を歩んで行きたいと思います!笑

本当に何の話をしているんでしょうか?笑 まあ、たまにはハングラドム以外の話をしてもいいでしょう?笑 では最後にHPでは告知してませんでしたが、台湾にいったときのストリートの映像第二弾を置いていきます!笑 え?結局ハングドラム!?笑 まあ今回は1分半とかなり短めで、音もクリアなので、楽しんでハングドラムの音色を聴いてもらえると思います!!途中で誰かと喋ることもありません!!笑 それではどうぞ!!