天井の影と焦り

みなさん、もうご存知だったらすごく嬉しいのですがつい先日”KUROBO  HANDPAN(クロボーハンドパン)”という日本唯一、そして取扱量ももちろん日本一の”ハンドパン専用ネットショップ”が完成しました!!

ハンドパン専用ネットショップ”KUROBO HANDPAN(クロボーハンドパン)”はこちら!!

もしまだ見ていないという方は、是非一度足を運んで頂けると嬉しく思います。まだまだ未熟だし、産まれたてのネットショップだけど、僕の思いを、理想の未来をインターネット上に体現したとても大切な僕の分身です。

そして、もしよろしければ、あなたの持っているその素晴らしい、あなたにしかない力を使ってこのネットショップの存在を、どんな方法でもいいので1人でも多くの人に伝えて欲しいと強く願います。

ハンドパンという楽器のことを何も知らない人にも、知っているけど演奏している人や教えてくれる人が身近にいないという人にも、音楽にさほど興味がない人にも、そしてもちろんハンドパンを探し求めている人にも、1人でも多くの人に届いて欲しいと願っています。

かつてはクラシックが世の中の主流でピアノが流行っていて、今はロックが大きく台頭している中でエレキギターが当たり前みたいにカッコいいみたいに、ハンドパンは次世代の楽器の中で代表的存在になれると信じています。僕はハンドパンに、それだけの可能性があると結構本気で信じているんです。

 

ネットショップでは、Tシャツとか缶バッジとかステッカーとか、可愛いロゴを使ったオリジナル商品もありますのでそちらも見てもらえると嬉しいです!!

 

天井に映る影の形が、光の屈折によって実物とは全く違うように見えるように僕は「僕」と「ネットショップ」を行き来しているのかもしれない。

長い物語のページが順調にめくられていくことが、僕の時間と物語が終わりに向かっていることを告げているのに、肝心の僕自身もまた暖簾のようにそれを受け流していることに焦りを感じているかもしれない。

それでも、自分を大切にして、精一杯「明日」という未来を夢見て今日を楽しめたらと思います。

きっと、悩んでいることの大半は「悩みたいから悩んで」いたり「立ち止まりたいから悩んで」いるだけなんだ。

 

リビングの壁にかけられた一枚の大きな絵が小さい頃僕は好きだった。好きという表現が正しいかは分からないけど、よく見ていた。そんなことを今さら思い出したからって僕の全てがそこに引っ張られる必要はないさ。

日本初!!!ハンドパン専用ネットショップ”KUROBO HANDPAN”OPEN!!!

ずっとずっと早く発表したくて仕方がなかったですが、ようやく始まります!!

日本初にして唯一、そして品揃えも日本一だと自負している、ハンドパンのみを専門的に取り扱うネットショップ”KUROBO HANDPAN(クロボーハンドパン)”がいよいよオープンしました!!

ハンドパン専用ネットショップ”KUROBO HANDPAN”

本当に!!本当に色んな人に助けを借りながら、多くの人にコンタクトを取って助言を頂いて完成したネットショップです!!ありがとうございます!!

取り扱い商品は現在のところ、4種類のそれぞれスケールも音数も出身地も値段も違うハンドパンと、ハンドパン専用のハードケース、ハンドパン専用の日々のケアオイル!!

さ!!ら!!に!!

調子に乗ってTシャツと缶バッジまで作りました!!考え方がバンドをしていたときとあんまり変わってないです。笑

し!!か!!も!!

なんと今なら全品20%オフです!!!正直めちゃくちゃお得だと思います!!!(あ、Tシャツと缶バッジは20%オフじゃないですが笑)

期間中に購入してくれた方には、こんな特製ステッカーまでお付けしちゃいます!!!

 

僕がたまたまYoutubeで見つけて惚れ込んだハンドパンという楽器。「やりたい!!」とももちろん思ったのと同時に「こんなにいい楽器、みんなにも演奏して欲しい!!」とも強く思いました。

そして、今の日本でハンドパンを手にいれることの難しさも身を持って経験して、それでもどうにかここまで来れました!!

叩けば音が鳴って、メロディーもリズムも全部一人で生み出せて、持ち運びまで出来る楽器、ハンドパン。この魅力をたくさんの人に伝えて、好きになった人が気軽に買える日本に少しでもしていきたいと思います。

安心してショップを見てもらえて、ゆっくりと選んでもらえて、気軽に相談をすることが出来て、お気に入りのハンドパンを手にいれることが出来る。そんな、今までにない”ハンドパン専用”のネットショップにしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!!

たくさんの人がこのサイトに訪れてくれれば本当に嬉しく思いますので、どうぞみなさん、僕の思いをインターネット上で体現したこの愛おしくて仕方がない”KUROBO HANDPAN(クロボーハンドパン)”を広めてやって下さい!!

多くの方が気軽に来店されることを願っています。

協力してくれたみなさん、本当に本当にありがとうございます。ようやくスタート地点に立てた気持ちですが、これからも精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。

 

 

3/31 21:00 第二弾PV “train window”アップします!!

今日は大事なお知らせ!!3/31(もう明日!!笑)の21時に第二弾PVをアップします!!

前回の”circle”アップ時に「これから毎月新曲をPVで発表していきます!!」って言っていたの、覚えていますか??もしも、すごく嬉しいことに覚えていてくれてる人がいたら、さらにその中で楽しみにしてくれている人がひょっとしていたら、「こいついつになったらアップするんだ?もう守れてないじゃん」なんて思っていたかもしれない。笑

そんなありがたい人は、焦らしてごめんなさい。でも、明日の21時アップなら、約束破棄まで3時間も余裕があります!!笑 もうね、余裕のヘッチャラです。笑

・・・嘘です、全然余裕じゃなかったです。笑 別に誰かに言い訳するんじゃないですけど、音を録ってくれるエンジニアの友達とのスケジュールの兼ね合いでギリギリになってしまい、現に明日アップする新曲の音源はなんと、昨日録りたてのホヤホヤなんです!!

それでも、なんとか頑張って間に合わせました!!本当に、頑張りました!!だから、出来ればみなさんも少しだけやる気を出して、ポチッとボタンを押すやる気だけ頂きますが、僕のPVを見てくれると、すごくすごく、もうめちゃくちゃ、本っっっっっっ当に嬉しいです!!!!!ワンクリックで喜ぶ人がここにいます!!笑

 

前回のレコーディングは兵庫にある東垂水ルーテル教会という場所をお借りしましたが、今回は大阪アメ村にあるライブハウスSUNHALLでレコーディングしました!!場所を貸して頂きありがとうございました!!

2017.3.29ハンドパンレコーディングwithしょうごatサンール1

毎度毎度が挑戦で、今回も友達とあーだこーだ言いながら頑張ってやりましたので、まだまだ未熟かもしれないですが、演奏も録音も映像も「今の僕」です。どうぞみなさん、等身大の僕を愛してやって下さい。笑

しょうご、こんな難しい楽器の録音に毎回一緒に頭を悩ませてくれて本当にありがとう。すごく猫背な写真だけど感謝しています。笑

2017.3.29ハンドパンレコーディングwithしょうごatサンール2

というわけで、どうぞ!!明日の夜!!PVを見てくれるとすごく嬉しいのでよろしくお願いします!!あ、今回の音源は是非ともヘッドフォンでの視聴をおススメします!!

 

あ、今回はレコーディングのときにこんなアナログで可愛い卓も登場しました!!笑 数字のメーターが電子じゃなくてつまみを上げると中に印刷されている部分が見えてくるというアナログさ。なんか可愛くて写真撮っていたので載せておきます。笑

2017.3.29ハンドパンレコーディングwithしょうごatサンール3

 

渡世(わたらせ)

最近、少しづつですが暖かくなってきましたね!!

冬眠から覚めるように外に出る機会もみなさん増えたのではないでしょうか??

僕も、冬の間は家にこもってハンドパンの練習をしていましたが、一昨日と今日は近くの扇町公園に行って練習しました!!いつ行ってもたくさんの人達がやりたいことをやっているこの公園が、僕はすごく好きだ。

サッカーの練習、野球の練習、ランニング、ダンスの練習、子供連れ、家族、カップル、なんかよく分からない暇そうな人。笑

 

ハンドパンの練習をしていると、たくさんの人が声をかけてくれます。

「それなんて楽器?」

「公園が何か流してるんかと思った」

はよく言われること。でも、一つ一つの反応がすごく嬉しい。

 

今日は、この後ダンスのコンテストだという小学生のグループが声をかけてくれた。最初はよそよそしく控えめだったのに、どんどん僕に慣れてきたのか、たくさん話をしてたくさんハンドパンに触ってもらった。

「初めて音楽聴いてカッコいいと思った!」

「将来これやる!」

とか、めちゃくちゃ嬉しかったな~。

鬼ごっこを抜けて聞きにきて、お昼ご飯を持って聞きにきて、友達を呼びに行って聞きにきて、オヤツを持って聞きにきて……。笑

ずっと僕のそばにきて音を聴いてくれました。

楽器の名前も僕の名前もここのHPも教えてあげた。求められたから握手もしたけど、将来、彼らの記憶に僕はどう残るんだろう。もう一度会えたらきっとすごく楽しい。でももう二度と会えないとしたら、僕は彼らにとって幻みたいになるんだろうか。20年後とかにふと、「そういえば昔、公園でなんか変な楽器してるおじさんと仲良くなったな」なんて思ってくれたら、それはそれで嬉しい。

 

彼らから僕は、とても元気をもらって、懐かしくて暖かい風が吹き抜けて、まだまだ上を向いていけるという確信をもらいました。

あとは物質的に、オヤツももらいました。笑

扇町公園お菓子

 

明日もあの場所で練習をしよう。きっとまた誰かに会える。

今日のタイトルは、僕が練習していた場所の塀に書いてあった落書き。『とせい』と読むみたいですが、学がない僕は『わたらせ』と読んでしまい、気に入ったのでコッチで。笑

それにしても、なんであそこに『渡世』なんて・・・。誰が書いたんだろう。笑

『わたらせ』というと、森高千里の『渡良瀬橋』が出てくる。すごく良い曲です。

ヤマザキヤマトさんに会う!!

おぉ、なんかすごい直球なタイトルになってしまった。笑

今回の東京でのハンドパン営業の中で、「せっかく関東にいるなら!」と、ずっとお会いしたかったヤマザキヤマトさんに会ってきました!!

ヤマザキヤマトさんは、関東を中心に活動されている叩き語り(パーカッションと歌唄い)の方です。

ヤマトさん3

僕は、自分がハンドパンという楽器を知ったおよそ2年前から、日本にハンドパンプレーヤーはどのくらいいるのか知りたくて、たくさんの人とコンタクトを取っていました。まだ会えてないけどSNS上で繋がらせてもらっている人達もたくさんいる。

なぜそんなことをしたかというと、今まで僕にとって「ミュージシャン」と言えば「バンドマン」しか知らなかったから、そうじゃない音楽家のことを全く知らなくて、自分がそこを目指す以上たくさん繋がりたいと思ったのです。

その中で、直接会って話をすることが出来た人に「日本でハンドパンプレーヤーと言えば誰がいますか?」ということを聞いたりしたときに毎回出てくる名前がヤマザキヤマトさんだった。

だからきっと、すごく大御所さんなんだろうな~と、緊張しながらFacebookで連絡を取って会わせてもらうと、なんとも言えないぐらい暖かい雰囲気の、優しい笑顔をした方でした!本当に優しい雰囲気を持った人!!

 

そして車の中でも、ご飯を食べているときも、ご自宅に伺っても、ずっとずっとハンドパンの話をしていました!!

聞きたかったこともたくさんあるし、話したいこともあった。共有したいこともたくさんあった。

もちろん僕よりたくさんのことを知っているけれど、知らないことには全く見栄を張らずに「どうなんだろうね?」と言った上ですごく意味のある仮説で話をしてくれた。

そんなヤマザキヤマトさんが持っているのはなんと、PANArt社のHANG第一世代×2+イスラエルに在住のハンドパン製作家山口さんのハンドパン!!

すごく貴重な楽器を触らせてもらって、あやうくヨダレが出そうでした。笑

PANArt1PANArt2

僕のためにその場で演奏までしてもらってすごく贅沢な時間を過ごして僕は大満足。笑

本当に勢いだけでいきなり連絡をして会ったけど、会えて良かった。今で良かったんだと心から思えました。

まだまだやれることもやらないといけないこともたくさんあるけど、ヤマトさんに会って話をして、すごく励まされて、背中を押されて、自信をもらった僕がいます。

ヤマトさん

これからもたくさんの人に出会っていけるんだろうなー!!楽しみで仕方がない!!未来の誰か、よろしくお願いします。笑

僕はまだ、きっと、ずっと……

先週は、兵庫県養父市にある「おおやアート村BIG LABO」という所に行ってきました!

養父市の大屋町という山奥(失礼笑)にあるこの施設は、元々学校で、廃校になった場所をそのまま使って様々なジャンルの芸術家たちのために教室や部室を貸し出し、体育館を使って展示会などを行なっているという素晴らしい施設!!なんと、学校の「調理室」をそのまま使用したカフェまで!!笑 すごく懐かしくて暖かい空気なのに、そこで行われていることは新しい創造やチャレンジ!!なんて素敵な場所なんだ。

実際に、僕が会いに行った人が作業している場所には「バドミントン部」という札が貼ったままでした。笑

おおやアートビレッジBIG_LABO5おおやアートビレッジBIG_LABO6おおやアートビレッジBIG_LABO4おおやアートビレッジBIG_LABO8

会いに行ったのは「Ikuta Steelpan」という名前でスチールパンの製作とチューニングをしている生田さん!!

スチールパンとは、ハンドパンの元になったと言われている、トリニダード・トバゴで生まれた楽器で「20世紀最後にして最大の発明」のアコースティック楽器と言われています。(ハンドパンの元になったハングドラムを発明したPANart社のドキュメンタリー映像を見ると、確かに大元にはスチールパンがあったようですが、結果として全く違う理念や哲学からこの楽器が生まれたように僕は感じますが。)

そのスチールパンを一人で黙々と、山奥の廃校になって生まれ変わった施設のバドミントン部の部室で作っている生田さんに会ってきました!

生田さん作業場2生田さんチューニング3

優しくて寡黙だけどしっかりと話してくれる生田さんから、とても面白い話やためになる話をたくさん聞けたし、初めて生田さんが作ったスチールパンや、現在作製中のものなども演奏させて頂きました!!さらに、もちろん楽器としては違うものですが、通じるところもたくさんあるので僕のハンドパンも見てもらいました!!

スチールパンのことはもちろんずっと存在は知っていたし、トリニダード・トバゴで現在も開かれているスチールパンの大会の動画なども見ていて、すごく良い楽器だなとも思っていた(このスチールパンにもとても深い歴史があるので、気になる人はどうぞ調べてみて下さい)んだけど、実際に触るのは初めてで、とてもとても面白かったです。

生田スチールパン3

その僕の人生初!!スチールパン演奏動画もあるのですが、動画をここに載せることが出来なかったので、見たい方は僕のFacebookページで見て下さい!

自分が知らない楽器の知識をたくさん教えてもらって、ハンドパンという楽器の更なる奥深さを感じることが出来ました。最初にyoutubeで見たときに感じたハンドパンへの魅力は直感100%だったけれど、付き合っていくうちに、ハンドパンの哲学や理論などを教えてもらったり、僕が感じた魅力を口に出して人に伝える機会が増えていく中で、ますます「僕に合う」、「僕の現状にピッタリで」、「思い描く未来にフィットする」楽器だなと感じました。

知らないことなんてたくさんあるし、恥もいっぱいかくかもしれないけれど、よく分からない自信だけは持ったまま、これからも多くの人に魅力を伝えていきますので、よろしくお願いします!!

生田さん、貴重な体験をありがとうございました!!

SHU×生田さん2

北海道旅行記:下(改修手伝い~ライブforお腹の中)

最初のお話はこちら→北海道旅行記:上(出発~凌雲閣ライブ)

次のお話はこちら→北海道旅行記:中(ライブat cafe てくり)

今回の旅で初めてのオフの日の話!笑 (ハンドパンの営業も、ライブも、もちろん楽しんで自分がやりたくてやっているのですが、それとオフは気持ち的には違うって、分かりますよね?笑)

ということで、僕の友人がこっちで仲良くなった方で、築90年の古民家を自分たちで(本当に自分たちで!!)時間をかけて改修、改装していきながら自宅兼ゲストハウス兼ヨガスタジオをつくっている家族(夫婦と犬とお腹に7ヶ月の赤ちゃん)のおウチにお邪魔してきました!Facebookページがあるので、是非チェックして下さい!(また勝手に宣伝笑)

古民家 ここにわ*処々庭

そして着くなりお手伝い!!笑

16864122_1845274412394333_6669948489411386091_n

生まれて初めてパテを塗りました!!(いや、これ下地っていうんだっけ?あれ、僕は何を塗ってたんだろう笑)

友達を招いて楽しく手伝ってもらいながら自分たちで自分たちが住む家を作っていく様子は、見ていてすごく新鮮だったし、素敵だった。

夕方にはなんと、お手伝いという名目で犬の散歩までさせてもらいました!!笑

ライ散歩

極寒の富良野を滑らないように気をつけながら大爆走し続けて(本当に元気な犬なんです)、ヘトヘトになって帰ると、みんなが作ったご飯をみんなで食べました。(もちろんみんなで作っている家の中で。)僕には新しい家の、あるいは家族のあり方で、新鮮ですごく素敵だった。(2回目笑)

ご飯が終わった後は、思いがけずハンドパンの演奏会!!いつもは音に敏感だというライ(ワンちゃんの名前)が、大人しく気持ち良さそうに聞いてくれました。

16999149_1845375322384242_3462079147181982935_n

さらになんと!!お腹の上に軽くハンドパンを乗せて、端から二人が支え、僕が演奏するというスタイルで、お腹の中の子供に向かって演奏もしました!!

これは僕にとってものすごく神聖で、緊張する体験でした。

まだお腹の中にいて、羊水に満たされてプカプカしていて、へその緒を通じてお母さんから栄養をもらっていて、目を瞑ったまま外の光を見たこともない子に向かって「生の音楽」を届ける。必死に、全神経をいつも以上にハンドパンと指先に向けて、子供に寄り添って、気持ちよく聞いてもらえるように即興で演奏しました。本当に、本当に、すごく嬉しい体験だったけど、すごく緊張しましたよ。笑

そんな感じで、今回の北海道の旅は終わり!!

またまた、素晴らしい出会いと発見にまみれた超ラッキーな旅になりました!

 

遠くに行かないと面白い体験や面白い人に出会えないなんて全く思わないけど、その場所でしか出来ない体験や出会いはもちろんたくさんある。そんな当たり前過ぎることを強く感じた旅でした。今回出会えた人たちみんな、本当にありがとうございます。また会いましょう。

最後の夜の星空は綺麗すぎて、僕は写真を撮ることすら諦めたけど、友人が撮ってくれていたのを一枚添えて。

2:26夜空&ゴリョウbyなる

北海道旅行記:中(ライブat cafe てくり)

前のお話はこちら→北海道旅行記:上(出発~凌雲閣ライブ)

前日に上富良野の山頂にある温泉宿 湯元 凌雲閣に泊めさせてもらった僕は、下界に降りるように中富良野へ。言い方がすごく中富良野をバカにしているみたいに聞こえますが、そうではないです。笑 でもなんか、凌雲閣あるいは十勝岳は、どうしようもないぐらい神性がある場所なので、そういう意味では、「下山」よりも「下界に行く」っていう方がしっくりくる。笑

そして、中富良野にあるcafeてくりさんへ!到着次第まずはお昼ご飯を頂きました。ゆうすけさん(てくりのご主人さん)が作るご飯はどれも味付けがすごくしっかりしているのに優しくて、ゆっくりと噛み締めて食べたくなる味です。本当に美味しいです。富良野に行く機会があれば寄って下さい!暖かい笑顔と木のお店とご飯がまっています。

cafe てくり(勝手に宣伝笑)

てくりランチまとめ てくりデザート

てくりさんではこんなチラシまで作ってくれていました!手前のパンはてくりさんで焼いているお持ち帰りのパン!!むしろパンが欲しい写真だね!笑

てくりチラシ

ライブには、北海道の富良野という、僕には縁もゆかりもまだそんなにない(これから作って行くけどね!)場所なのに、20人以上の方が見に来てくれました!僕の演奏も、拙い喋りも、曲詩も、熱心に暖かく見てくれてすごくすごくやりやすい環境でした!本当にありがとうございます!

前日の反省も踏まえて、僕なりに考えた形のやり方だったけど、とりあえず今の自分が出来ることは全部やったので、何よりも自分を褒めたいです!!笑

ライブ中の写真や、ハンドパンと薪木の写真(こんなの大阪じゃなかなか撮れない笑)を友人が撮ってくれていたので、何枚か載せますね!ここからはPhoto by なるです!

DSC_0006 DSC_0095

DSC_0043DSC_0110

ライブ中も終わった後も、質問や僕との話をとめどなくみなさんから頂けて、「ハンドパン」という僕が惚れ込んだ、でもまだまだ知られていない楽器が、来てくれた方達の興味を引くことが出来たと実感しました!!本当に嬉しいです!!

来て頂いたみなさん、cafeてくりのゆうすけさんとさやかさん、そしてこの機会を繋げてくれた旧友のなる、本当にありがとうございました!まだまだこれからも、楽しいこと、ワクワクすることをみんながそれぞれやっていって、協力したりして、一緒に何かしたり、しないけど遠くから応援出来たり、そんな風に続けばいいな。

最後に、ゆうすけさん、さやかさん、糸ちゃん、麦ちゃん、cafeてくり、僕の集合写真をパシャリ。なるはレンズの後ろ側。笑

DSC_0127

さあ、次はラスト→北海道旅行記:下(改修手伝い~ライブforお腹の中)

北海道旅行記:上(出発~凌雲閣ライブ)

北海道にいる間全然投稿出来なかったけど、ここから3つ、今回の北海道ライブ&旅行&ハンドパン営業に関するブログをアップしていきますので、見て下さいね!最後になるほどどんどんすごい体験をしていっているので、最後まで見ないと損だよ!笑 ちゃんとリンクを辿って全部見れるようにしたからね!笑

ではまずは、出発から始めましょう。今回は4泊5日で、内容は札幌での営業&富良野でのライブ×2本&旧友に再開の旅でした。ということで、、、荷物が多い!!着替え、機材、営業用ハンドパンなど。ここには載ってないけどハンドパンがもう一台あります。笑

IMG_2803

札幌では、いくつかの楽器屋さんでハンドパンの営業をさせて頂いたのですが、みなさんとても積極的に話を聞いてくれてすごく嬉しかったな。取り扱いまで繋がればまたご報告します!ただ、やっぱりもっと色々と僕が提案出来るようにしないと。「取り扱えません」「じゃあ終わりですね」じゃダメなんだ。「それならこういうのはどうですか?」「こういう形も出来ます」とか、たくさんの案が必要だ。だから、お店の立場を僕がもっと考えておかないといけないんだな。反省、収穫。

そんな二日間の営業の後はいざ富良野へ!

下道で富良野に向かう3時間半、道中は見飽きることのない雪景色に一人で感動して喋って笑っていました。笑

今回もキタキツネに会えたよ!!相変わらず可愛い!!

2:24北海道キタキツネ

そして、上富良野の十勝岳山頂にある「湯元 凌雲閣」という温泉宿へ。昭和初期?中期?に源泉を発見した人が、馬と人力で下から全部運んで作った宿。そこからの景色は最高です!雪国では必須の除雪車がデカくて漢らしかったので、一緒に写真を撮らせてもらいました!笑

Polaroid CUBE

除雪車×ハンドパン×SHU2 十勝岳×ハンドパン×SHU2

そしてこの日は凌雲閣のレストランで18:30~ディナーショーみたいな形で投げ銭ライブ。すごく緊張したしいい経験だった。吹雪だったから人も少なかったけど、見てくれて本当に嬉しかった。

でも、「晩御飯を食べている最中の、ハンドパンを見に来た訳じゃない人たち」に向かってライブをすることはすごく難しかった。正直悔しい気持ちの方が大きいし、もっとやり方はあったんじゃないかと思う。反省、収穫パート2。

そんな感じで悔しかったのでその日はすぐにふて寝しました。笑

2:24北海道凌雲閣2

でも、この反省があったからこそ、翌日のcafeてくりさんでのライブに向けては、もっと考えて、どうやって進めたらみんなが飽きないか、楽しんでくれるか、ハンドパンに興味を持って耳を澄まして聞いてくれるかを考えることが出来たので、結果オーライでいいかな?そういう運命だったってことでいいかな?笑 フォローする訳じゃないけど、凌雲閣さんのご飯と景色と温泉は最高でした!!

凌雲閣からの景色3

さあ!!次は→北海道旅行記:中(ライブat cafe てくり)

幸せとワクワクが溢れる日々のこと。

昨日はストリートライブをしてきました!最近暖かくなってきたな〜なんて思ったからFacebookで事前告知をしたら、まさかの降雨+気温ガタ落ち!笑 止めようか迷ったのですが、雨は直前に止んだので「行けってことだな」と思ってやりました。嫌々みたいですね。笑

だから向かっている途中も「急に冷えると心が縮こまっちゃうからあんまり反応ないかも」とある意味覚悟して行ったのですが、トンデモナイ!!天気に従って良かった!!

とても綺麗な女性の方が興味津々で寄ってきて、楽器に興味を示してくれたので、「触ってみますか?」と聞いたらその場で上着と靴を脱いで、地べたに座り込み(やる気満々!)、楽しそうに触ってくれました。

試奏が終わった後も、「初めて楽器を触った子供みたいに楽しめました!この道を通って良かった!」と言ってもらえたり、僕の考えにも共感してくれて嬉しかった。あとすごく照れました。笑

他にも、外国人の家族が不思議そうに近づいてきて話しかけてきてくれたり、子供は無邪気に触ってくれるし、やっぱり素敵な出会いがいつもある、僕の大きな力になる、『いつも通り』特別な経験が出来たストリートライブでした!!行って良かった!みんなもやろう!路上パフォーマンス!笑 恥ずかしがり屋さんは特にやろう!笑

 

さて、いよいよ明後日から北海道。着々と準備は進んでいます!最近は正直準備に追われてワクワクする暇もなかったけど、今このブログを書いてみたら緊張してきました。笑

曲詩集 打楽器小物

北海道での演奏は2本あるのですが、まずは2/24の夕方ごろから、北海道の上富良野にある「湯元  凌雲閣」という温泉宿のロビーにて投げ銭ライブを行います!

ここは前回北海道に行った時に景色がいいからPVの撮影でお邪魔したことから今回のライブに繋がったのですが、前回は泊まれなかった。今回はお泊まりもさせてもらうのですが、温泉がとても気持ちいいらしくそれが何よりも楽しみ!笑

そして2/25は中富良野の「cafe てくり」で15:00~!こちらは、1ドリンク付き¥1,000で、定員20名が現在埋まっている状態です!本当にありがとうございます!!僕は早めにお邪魔してランチを頂く予定なので、それが楽しみ!笑

 

新しいハンドパンと共に作った曲や、曲詩たち。たくさんの人が見てくれて、何かを感じ取ってくれればいいな。僕のエゴがそれ以上のものになれば。そのためには僕が「伝える力」をちゃんと養いたい。演奏技術も、作曲センスも、作詞センスも、言葉も、表情も、姿勢も、服装も、流れも、きっと全部大切なんだ。

というわけで、この曲もやるよ!僕のPV “circle”是非ご覧ください!!

ちなみに湯元  凌雲閣さんでの撮影は2:17~の壮大な自然の風景です。